2019年8月8日、オリックス銀行の預金残高が2兆円と突破したと発表がありました。
今回の発表をきっかけに、都市銀行と地方銀行以外の銀行の預金残高がどの程度なのかを各社のホームページで調べました。
2019年3月期銀行預金残高
住信SBIネット銀行 | 4兆8570億円 |
大和ネクスト銀行 | 3兆6789億円 |
イオン銀行 | 3兆4834億円 |
楽天銀行 | 2兆8082億円 |
ソニー銀行 | 2兆3582億円 |
オリックス銀行 | 1兆9169億円 |
ジャパンネット銀行 | 8039億円 |
セブン銀行 | 4346億円 |
こうやって見ると住信SBIネット銀行が一つ抜けてますね。楽天グループの中核銀行である楽天銀行の預金残高が、他と比べてそれほど多くないのはちょっと意外な印象です。
比較にならなかもしれませんが、日本最大の三菱UFJフィナンシャル・グループ(三菱UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行の合計)140兆4248億円となっています。
住信SBIネット銀行と同等レベルの預金残高をもつ銀行だとスルガ銀行や武蔵野銀行あたりでしょうか。