概要
言わずとしれたミッキーの会社です。
コロナウィルスによる休業の影響から2020年3月期(2Q)の純利益は前年同期比91%減となり、非常に苦しい状況です。
基本情報
配当の権利落ち月 7月、12月
配当の支払い月 1月、7月
ROE:16.06倍
PER:16.18
PBR:2.03
2019年9月期実績、株価は2020年5月5日基準
財務指標
年間1株益と1株あたりの配当推移
売上高 | 純利益 | 希薄化後一株益 | 1株配 | 配当性向 | 純利益率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 52465 | 8382 | 4.9 | 1.37 | 27.96% | 15.98% |
2016 | 55632 | 9391 | 5.73 | 1.49 | 26.00% | 16.88% |
2017 | 55137 | 8980 | 5.69 | 1.62 | 28.47% | 16.29% |
2018 | 59434 | 12598 | 8.36 | 1.72 | 20.57% | 21.20% |
2019 | 69570 | 11054 | 6.64 | 1.76 | 26.51% | 15.89% |
四半期1株益と1株あたりの配当推移
四半期 | 希薄化後EPS | 1株配当 |
---|---|---|
2018年12月 | 1.86 | 0.88 |
2019年3月 | 3.54 | – |
2019年6月 | 0.97 | 0.88 |
2019年9月 | 0.58 | – |
2019年12月 | 1.16 | 0.88 |
2020年3月 | 0.26 | – |
評価
高配当銘柄というわけではありませんが、株式の上昇によるリターンは見込めると思います。
売上や一株益も毎期必ず上昇しているという訳ではなく、前期比で下がっている場所もありますが、全体の傾向としては上昇傾向にあります。
少し大局的に見ると、ディズニーは知的財産権による他業種との差別化が優れており、収益性の部分で長期的に安定した成長が見込めると考えています。
最近だとアナと雪の女王2やスター・ウォーズのヒットもありました。動画コンテンツではnetflixを追いかける形となっており、2019年には動画配信サービスのhuluを配信しています。
サブスクリプションのDisney+を2019年11月にローンチし、順調にユーザーを増やしているようですが、今後の決算で詳しい推移がでることでしょう。
いずれにしてもコロナウィルスによる一時的なダメージはあるにしても、長期的には継続的に投資対象になると考えています。
一方で見方を変えて、S&P500のパフォーマンスに勝てるのか?という目線で見ると、直近7年位で比べるとS&P500に投資した方がパフォーマンスは良さそうです。
7年以上のパフォーマンスで見ると、DISの方がパフォーマンスは優れています。(オレンジはS&P500)
DISはS&P500の値動きに比べるとボラティリティが高いように感じます。少しリスクが高いように感じますので、幅広いポートフォリオの一つとして加えるのはありですが、集中的に肩入れする銘柄ではないという印象です。
知っている銘柄で、ディズニー好きという方はポートフォリオに少し加えてみるのはアリだと思います。