おすすめの記事
資産形成
高配当投資
ポイ活で稼ぐ
キャッシュレス

3/16ページ

3/16ページ
新着記事
  • 2021.06.27

年収2000万円を稼ぐK氏のお金の価値観

年収が高ければ人は幸せになれるのか? そんな疑問を抱いたことはないでしょうか? 先日、私の古くからの友人Kと会ってきました。彼は、とある外資系のサラリーマンで、今では年収2000万円を稼いでいます。(ちなみに過去最高の年収は5000万円だと […]

第7回:ポートフォリオを組もう(分散投資の3つの重要な考え方)

株式投資では、ポートフォリオという考え方が重要です。今回はポートフォリオ管理で重要な分散投資の考え方について紹介したいと思います。 ポートフォリオがなぜ重要か ポートフォリオとは、資産構成のことで、ポートフォリオ管理では、複数の投資商品の組 […]

第6回:米国株の銘柄情報の集め方、ニュースサイトまとめ【はじめての米国株】

いざ米国株を始めたいと思ったとしても、どの銘柄を選べばよいか、なかなか選ぶのが難しいですよね。 今回は、これから米国株投資を始めたい方がどのような銘柄を選べばよいか、探し方や情報の集め方を紹介したいと思います。 投資情報を集める方法 海外の […]

VYMと投資信託(SBI・V・高配当株式)どちらを買うべきか?実は意外な答えが・・・

先日SBIより登場したSBI・Vシリーズ。その中にSBI・V高配当株式インデックスファンドという商品があります。 こちらの商品は、実質的にVYMに投資する商品なのですが、直接VYMを買うことと何が違うのか?そしてどちらを買うべきなのかを紹介 […]

第5回:実践編、まずは1株買ってみよう【はじめての米国株】

それでは、実際に株を買ってみることにします。 私も初めて買う時はドキドキしました。ちなみに私が初めて買ったのはコカ・コーラでした。今回も個人的に思い出深いコカ・コーラを例にして、実際にみなさんと一緒に買っていきたいと思います。 今回の事例で […]

第3回:米国株(アメリカ株)、証券会社の選び方、選ぶポイント【はじめての米国株】

米国株は、日本の多くの証券会社で取引が可能です。証券会社によって、取扱銘柄数や手数料、特典など変わってきますので、この記事では選ぶポイントとおすすめの証券会社を紹介したいと思います。 証券会社を選ぶポイント 1.取り扱い銘柄数 取り扱い銘柄 […]

第2回 米国株投資に潜むリスク【はじめての米国株】

株式投資には、次の3つのリスクがあると言われています。 ・市場リスク ・信用リスク ・流動性リスク このほかにも、為替リスク、地政学リスク、金利リスクなど、株式投資には様々なリスクが潜んでいます。米国株で特に知っておくべきリスクについて紹介 […]

【はじめての米国株】第0回 超初心者向け!米国株の始め方、選び方

このコンテンツは、初めて米国株に興味を持ち、米国株投資を始めてみたいという方向けに、米国株投資の始め方を超初心者向けに、説明するシリーズです。 始めから読むとスムーズに理解を深められると思います。 第1回:どうして米国株に投資するか?米国株 […]

1 3 16