米国株

2/3ページ

[要約まとめ]マーケットのテクニカル分析 ――トレード手法と売買指標の完全総合ガイド[書評・レビュー]

テクニカル分析の教科書的一冊 “1980年代後半に世に出された『先物市場のテクニカル分析』を全面改訂した”と紹介されているように、先物に関するチャート解説が多いです。 株式に関しても解説が豊富で、MACDやRSIなど […]

SPYD、HDV、VYM、VIGの特徴を比較、結局どれがいい?(構成銘柄、経費率、セクター比率、配当利回り)米国株高配当ETFを比較

2020年、コロナショックで、あらゆる銘柄がひどい暴落を受けました。SPYD、HDV、VYMといった、S&P500の銘柄で構成されるこれらの銘柄も当然大きな下落となりましが、下落幅に差が出たことが大きな注目を集めています。 今回は […]

シーゲル流の高配当投資が失敗する3つの理由、SPYDはうまくいくのか?

高配当投資家の尊師としておなじみのジェレミー・シーゲル。日本では「株式投資」「株式投資の未来」など人気が高いですよね。 これらの本で共通して主張されているのが、割安株の高配当株投資(&配当再投資)が、長期的には成長株の利回りを上回 […]

[書籍]目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】

経済の基礎を学ぼうと思って手にとった本でしたが、この本の経済学の展開は主に現代貨幣理論に基づいています。 そういう意味で、今多くの経済学に書かれている内容とは、論理展開がかなり異なっているので、はじめて現代貨幣理論にふれる方はかなり戸惑うの […]

楽天証券の米国株で評価損益額がドルと円で違うのはなぜ?

楽天証券で米国株をしている方で、ドル評価ではプラスなのに、円評価でマイナスという場合があります。また、ドル評価がマイナスの方でも、円評価がそれ以上に大きくマイナスとなっている場合もあります。今回は、どうしてそのようなことが起こるのか?その理 […]

先進国債券ならどれがおすすめ?投資信託、米国ETF比較

国債投資はポートフォリオマネジメントにおいて、リスク低減効果が期待されます。 今回の記事では、先進国債券にどのような銘柄を採用するのが良いかを検討します。 先進国とは まず銘柄選定にあたっては、先進国がどこの国を指すかを考えてみたいと思いま […]

先進国債券、新興国債権をポートフォリオに含めることに決めた理由

ずっと気になっていた、国債(先進国、新興国)をポートフォリオに含めることにしました。 どうして国債を含めようと思ったのか? 私は投資スタンスとして、中長期投資をベースに考えています。 もともとは私自身、まだまだ若い?つもりなので、国債のよう […]

証券会社別、米国ETFの手数料無料銘柄を比較【楽天証券、SBI証券、マネックス証券】

証券会社各社は米国株の手数料値下げを進めた結果、買付手数料無料で購入できる銘柄が増えています。 今回は、人気の証券会社である楽天証券、SBI証券、マネックス証券の3つの会社で買付手数料無料で購入できるETFを比較してみました。 手数料無料銘 […]

米国ETFで買う!国債、社債、新興国債券の銘柄一覧とまとめ[SHY IEF TLT VGSH VGIT VGLT AGG BND SPABほか]

ポートフォリオの債権を含めるべく、米国ETFの中でどのような債権の種類やETFがあるのかを整理してみました。 今後の投資の参考にしてもらえると嬉しいです。 全体的な位置付け まずは少し引いた目線からETFを捉えてみたいと思います。 まず、米 […]

[AGG][BND]米国債券ETFを比較する

はじめに 米国債券として、有名な2つの銘柄を比較したいと思います。 単純な比較だと、本来のこの債券ETFの役割が見えにくくなりますので、全体的な位置付けから、詳細を説明するという流れで構成しています。 はじめに結論をいってしまえば、AGGと […]

[米国株][銘柄分析][MA][V][AXP]クレジットカード大手3社を比較 – マスターカード、VISA、アメリカン・エキスプレス

今回は主要なアメリカのクレジットカード会社を比較し、どの銘柄が投資対象として魅力的かを検討してみたいと思います。 VISA、Mastercard、アメリカン・エキスプレスってどんな会社? まずは今回紹介する3社の簡単な概要を紹介します。 V […]