- 2020.01.16
S&P500、ダウ平均(NYダウ)、TOPIX、日経平均、日米のメジャーな株式指数を比較してみる
アメリカの株価指数 S&P500 S&P500(Standard & Poor’s 500 Stock Index)はアメリカに上場している代表的な500銘柄の株価指数です。時価総額加重平均型株価指数として算出したも […]
TES BLOG 資産形成ブログ
アメリカの株価指数 S&P500 S&P500(Standard & Poor’s 500 Stock Index)はアメリカに上場している代表的な500銘柄の株価指数です。時価総額加重平均型株価指数として算出したも […]
利益の表記について 利益は税引き後で計算しています。税引前で利回りを計算することはあまり意味がないと考えています。 ※ただし、公表されている数字が税引前である場合や、比較のために都合がよい場合は税引前で表記することがあります。 配当利回りの […]
「〜しなさい」と「バカでも〜」という本は基本的に買いたくないのですが、有名所の書籍ということで、とりあえず購入してみました。 日本人向け、初心者向けに書かれた米国株投資の貴重な書籍の一つです。 日本一アンチが多いと自分で言っていますが、個人 […]
改訂版も出版されていますが、私が読んだのは2002年の初版のものです。 全体的に読んだ感想としては、「うーん、よくわからない」という感じです。 かなり抽象的な表現で、読者に考えさせるような内容が多いので、私がたんに考えずに読んだからなのかも […]
普段は「〜なさい」というタイトルの本は読まないんですが、「お金」と「歴史」というキーワードが気になって買ってみました。 良かった点と気になった点を整理しますと、 良かった点 ・日本市場を明治時代まで遡って考察されている。 ・経済学の観点から […]
片山さんと小松原さんという二人の投資家の投資戦略や考え方が紹介されています。 片山さんは個人投資家として、小松原さんは機関投資家として、お二人共プロの投資家として活躍されている方です。プロがどのような考え方で投資しているかというのを知ること […]
2019年の結果 2019年の取引実績を公開したいと思います。とりあえず2019年から本格的に運用を始めたので、2019年のみの振り返りになりますが、今後投資は10年、20年と続けるつもりですので、毎年報告できたらいいかなと考えています。 […]
今回はネット検索やTwitterでよく目にする人気の米国ETF(海外ETF)を紹介してみたいと思います。 ETFは市場全体に投資された指数に連動した銘柄を購入することができるので、効率的に分散投資できるのが魅力的ですよね。 今回は最低限押さ […]
最近米国株投資を本格的に取り組み始めるにあたって、色々と読み漁っている中で知った一冊です。 著者のたぱぞうさんは、「たぱぞうの米国株投資」というブログを運営しているブロガーさんで、米国株投資の情報発信の第一人者のような方です。 ブログを書い […]
こんにちは、TES(@tes_money)です。 今日はお金の使い方と、時間の使い方について、私の思うところを書いてみたいと思います。うまく考えがまとまりきれていない部分もあり、読みにくい部分もありますが、言わんとするところを感じてもらえれ […]
この記事は2020年5月7日に更新しています。 概要 アメリカテキサス州にある石油メジャーの一つ。今はスーパーメジャーと呼ばれているうちの一つになります。 1 エクソンモービル(2014年度・売上高3941億ドル)2 ロイヤル・ダッチ・シェ […]
多くの人に長く読まれているだけあって、お金に対する考え方や資産とキャッシュフローの考え方など非常に参考になる書籍でした。 この本で一番言いたいことは、お金持ちになりたいならば、資産を持とう!ということかなと。 ・貧乏人は日々の支払いに追われ […]
コード 名称 分配金利回り 信託報酬(税抜) 決算回数 決算日 主な投資対象 1495 上場インデックスファンドアジアリート 3.54% 0.70% 4回 1、4、7、10月の各20日 アジアリート 2515 NEXT FUNDS 外国RE […]
投資の目的や考え方を紹介致します。 記事の最後に資産推移と配当実績があります。 投資の経歴 2008年頃、10万円程度で日本株をスタート、日本のITバブルにのってプラスになるも、ITバブル崩壊でプラスマイナスゼロに。資金も少なく、それほど投 […]
SPYDとは? S&P500の中でも高配当の上位80銘柄に特化して投資するETFです。正式名称は「SPDR® ポートフォリオ S&P 500® 高配当株式 ETF」です。 運営会社は「SSGA ファンズ・マネジメント・イン […]
初めての方におすすめと言われると、もはや正常な判断ができませんので、他の方のブログなどを参考にしてもらえればと思います。 この記事で紹介する書籍は、これから何百万円も運用していきたい!と考えている方であれば、読んだほうがいいと思う書籍をチョ […]
2019年9月4日、楽天証券は楽天スーパーポイントで、国内株式(現物)の購入代金、取引手数料の全部、または一部に利用できるようになると発表しました。 すでに2017年8月から、投資信託を購入できるサービスは開始しており、楽天証券によれば、投 […]
LINE証券は通話アプリLINE上で投資ができるLINE証券のサービスを開始したと発表がありました。 特徴 ・LINEアプリから投資が可能 ・日本の有名企業 100 社と国内 ETF9 種類に投資可能 ・1 株/1 口単位で数百円から ・平 […]
QUICPay(クイックペイ)は、Felica機能を利用した電子決済サービスのことで、飲食店やコンビニでQUICPay対応のカードや端末をかざすことで、クレジットカードの決済が可能になるサービスです。 開発はジェーシービーが主体となって行い […]
この記事でいいたいこと 確定拠出年金は老後のためという側面と、最強の資産運用という側面があります。確定拠出年金は、実際に運用することで元本割れのリスクもありますが、それ以上に節税効果が大きいのが特徴です。 節税は給料から引かれる税金が少なく […]